急性毒性
経口
ラットを用いた経口投與試験のLD50値7,600 mg/kg(Patty(5th, 2001))から區(qū)分外とした。
経皮
ウサギを用いた経皮投與試験のLD50値>10,200 mg/kg(Patty(5th, 2001))、12,600 mg/kg(IUCLID(2000))から區(qū)分外とした。
吸入
吸入(ミスト): ラットを用いた4時(shí)間吸入ばく露試験で、「2.1 mg/Lで死亡が確認(rèn)されなかった」(Patty(5th, 2001))旨の記述からL(zhǎng)C50値は>2.1 mg/Lと考えられる。本物質(zhì)の飽和蒸気圧濃度(20℃)0.27 mg/Lより、粉じん基準(zhǔn)を適用すると、區(qū)分を特定できないので分類できない。
吸入(蒸気): データがないので分類できない。
吸入(ガス): GHS定義上の液體であるため、ガスでの吸入は想定されず、分類対象外とした。
皮膚腐食性?刺激性
ウサギを用いた皮膚刺激性試験で「severe irritation」(Patty(5th, 2001))との記述があるが、試験時(shí)間が不明であり、一次文獻(xiàn)の入手も不可である。IUCLID(2000)では、ウサギを用いた皮膚刺激性試験で、「moderate」と「slightly irritating」の結(jié)果が記述されている?!竚oderate」(IUCLID(2000))の評(píng)価の試験は24時(shí)間試験であり、4時(shí)間での刺激性の程度が不明なので採(cǎi)用できない。また、「slightly irritating」(IUCLID(2000))の評(píng)価の試験はDraize試験であり、PII=1.0と記述されているが、試験物質(zhì)の濃度が不明である。いずれも試験條件の詳細(xì)が不明であり、評(píng)価結(jié)果も分かれているため、分類できない。
眼に対する重篤な損傷?刺激性
ウサギを用いた眼刺激性試験で、「眼への滴下24時(shí)間後に、虹彩炎や軽い結(jié)膜炎を引き起こすが、48時(shí)間で回復(fù)する」(Patty(5th, 2001))旨の記述があり、また、IUCLID(2000)では、ウサギを用いた2例の眼刺激性試験について、それぞれ「mild」、「slightly irritating」と評(píng)価している。以上より、區(qū)分2Bとした。
呼吸器感作性又は皮膚感作性
皮膚感作性:動(dòng)物については、モルモットを用いたBuehler試験で「not sensitizing」(IUCLID(2000))との記述がある一方、「本物質(zhì)はsensitizingとみなせる」(IUCLID(2000))旨の記述がある。ヒトについては、「ばく露された作業(yè)者にアレルギー性皮膚炎がみられた」(IUCLID(2000))旨の記述がある。いずれもList2の情報(bào)であり、ヒトと動(dòng)物で評(píng)価が分かれているので分類できない。
呼吸器感作性:データがないので分類できない。
生殖細(xì)胞変異原性
in vitro変異原性試験(マウスリンフォーマ試験)で「陰性」(IUCLID(2000))、in vitro遺伝毒性試験(CHO細(xì)胞を用いた姉妹染色分體交換試験))で「陰性」(IUCLID(2000))の記述があるが、in vivo試験のデータがないので分類できない。
発がん性
主要な國(guó)際的評(píng)価機(jī)関による評(píng)価がなされておらず、データもないので分類できない。
生殖毒性
ラットを用いた14日間吸入ばく露試験で、「催奇形性のNOAELは最高用量の88.6 ppm(0.37 mg/L)である」(IUCLID(2000))旨の記述がある。また、マウスを用いた10日間吸入ばく露試験(GLP)でも、「催奇形性のNOAELは88.6 ppm(0.37 mg/L)である」(IUCLID(2000))旨の記述がある。しかし、一次文獻(xiàn)の入手が困難であり詳細(xì)は不明である。また、生殖機(jī)能に対する影響についてのデータがないので分類できない。
特定標(biāo)的臓器?全身毒性(単回ばく露)
ラットを用いた経口投與試験で、「臨床癥狀として、自発運(yùn)動(dòng)の抑制、立毛、かなりの體重減少がみられたが、剖検においては病理學(xué)的変化はみとめられなかった」(Patty(5th, 2001))旨、記述されている。また、ラットを用いた4時(shí)間吸入ばく露試験において、區(qū)分2のガイダンス値の範(fàn)囲內(nèi)で「けいれん、過(guò)呼吸がばく露3分後にみられ、出血性鼻炎や流涎が観察された」(Patty(5th, 2001))旨の記述がある。以上より、區(qū)分2(中樞神経系)とした。
特定標(biāo)的臓器?全身毒性(反復(fù)ばく露)
ラットを用いた28日間吸入ばく露試験において、區(qū)分2のガイダンス値の範(fàn)囲內(nèi)のばく露量で、「雄のラットで炭化水素性腎癥(hydrocarbon nephropathy)に関連した軽度の尿細(xì)管変性等が発現(xiàn)した」(IUCLID(2000))旨の記述がある。また、マウスを用いた28日間吸入ばく露試験において、「肝臓重量がばく露量に依存して増加し、區(qū)分2のガイダンス値の範(fàn)囲內(nèi)のばく露量で、雌雄ともに肝臓腫大、退色、肝細(xì)胞肥大が確認(rèn)された」(IUCLID(2000))旨の記述がある。腎臓の癥狀は雄ラットに特異的な影響といえるので採(cǎi)用しない。以上より、區(qū)分2(肝臓)とした。
吸引性呼吸器有害性
データがないため分類できない。