急性毒性
経口
ラットのLD50値として、2,542 mg/kg、3,200 mg/kg (PATTY (6th, 2012))、4,190 mg/kg (ACGIH (7th, 2013)) との報告に基づき、區(qū)分外 (國連分類基準の區(qū)分5) とした。
経皮
ウサギのLD50値として、8,880 mg/kg との報告 (ACGIH (7th, 2013)、PATTY (6th, 2012)) に基づき、區(qū)分外とした。
吸入:ガス
GHSの定義における液體である。
吸入:蒸気
ラットのLC50値 (6時間) として、3,813 ppm (4時間換算値:4,670 ppm) との報告 (PATTY (6th, 2012)) に基づき、區(qū)分4とした。なお、LC50値が飽和蒸気圧濃度 (5,923 ppm) の90%より低いため、ミストを含まないものとしてppmを単位とする基準値を適用した。
吸入:粉じん及びミスト
データ不足のため分類できない。
皮膚腐食性及び皮膚刺激性
本物質(zhì) (未希釈) をモルモットに24時間適用した結(jié)果、軽度な刺激性が認められたと記述 (PATTY (6th, 2012)) や、ウサギに本物質(zhì) (20 mL/kg) を24時間適用した結(jié)果、紅斑及び壊死がみられたとの結(jié)果がある (ACGIH (7th, 2014))。以上の結(jié)果は、24時間適用のデータであるため、區(qū)分を判斷するには不十分なデータとし、分類できないとした。
眼に対する重篤な損傷性又は眼刺激性
ウサギを用いた眼刺激性試験において軽度の刺激性が認められた (ACGIH (7th, 2001)) との記述から、區(qū)分2Bとした。
呼吸器感作性
データ不足のため分類できない。
皮膚感作性
データ不足のため分類できない。モルモットを用いた皮膚感作性試験 (フロインド完全アジュバント試験) において5例中1例 (20%) で軽度な皮膚感作性が認められた (PATTY (6th, 2012)) との記述があるが、動物數(shù)が少なく、結(jié)果の詳細等不明であるため分類に用いるには不十分なデータと判斷した。
生殖細胞変異原性
データ不足のため分類できない。In vivoデータはなく、in vitroでは、細菌の復(fù)帰突然変異試験で陰性である (ACGIH (7th, 2013))。
発がん性
データ不足のため分類できない。
生殖毒性
データ不足のため分類できない。
特定標的臓器毒性(単回ばく露)
本物質(zhì)は気道刺激性がある (ACGIH (7th, 2013)、HSDB (Access on September 2014))。ヒトのデータはないが、実験動物では、ラットの吸入ばく露1,603 ppm (7.49 mg/L) で音刺激に対する反応性低下、3,207 ppm (14.98 mg/L) で呼吸數(shù)減少、麻酔作用が報告されている (ACGIH (2013)、HSDB (Access on September 2014))。以上より、區(qū)分3 (気道刺激性、麻酔作用) と した。
特定標的臓器毒性(反復(fù)ばく露)
ヒトで本物質(zhì)ばく露による有害性の知見はない。ただし、化學構(gòu)造上の類似物質(zhì)であるメチルイソブチルケトン (CAS No: 108-10-1) の職業(yè)ばく露により、粘膜刺激、中樞神経系及び消化器癥狀がみられたと報告されている (ACGIH (7th, 2013)) 。 一方、実験動物ではラットに本物質(zhì)蒸気を2週間又は13週間吸入ばく露した試験において、1,000 ppm (4.66 mg/L: 1 ppm= 4.66 mg/m3 (ACGIH (7th, 2013)) の濃度で、鼻及び眼への刺激、嗜眠、音刺激に対する反応性の低下、腎臓への影響 (重量増加、尿細管の再生、硝子滴) がみられた (PATTY (6th, 2012)、ACGIH (7th, 2013)) との記述があり、 2週間吸入試験では鼻粘膜、中樞神経系、及び腎臓への影響は區(qū)分2 (ガイダンス値換算: 0.62 mg/L/6時間 (90日換算)) の範囲內(nèi)でみられている。 以上、実験動物の知見に基づき、分類は區(qū)分2 (中樞神経系、呼吸器、腎臓) とした。なお、今回は舊分類時以後にTLV値の見直しを行ったACGIH (7th, 2013) における根拠データである上記ラット吸入ばく露試験結(jié)果より標的臓器を追加したため、分類結(jié)果が異なった。
吸引性呼吸器有害性
13を超えない炭素原子で構(gòu)成されたケトンで、動粘性率が0.867 (20℃、CERI計算値) であり、區(qū)分2に該當するため、現(xiàn)行分類ガイダンスに従い分類できない。