配糖體 化學特性,用途語,生産方法
解説
配糖體,グリコシドともいう.還元糖のアノメリックヒドロキシ基が,ほかの原子あるいは置換基で置換した化合物の総稱.アノメリックヒドロキシ基にはα,β両形が存在するが,このヒドロキシ基とほかの化合物の水素原子との脫水,あるいはハロゲン化合物のハロゲンとの脫ハロゲン化水素により新しく形成された結合はグリコシド結合,単糖からヒドロキシ基を除いた部分はグリコシル基とよばれる.このグリコシル基と直接結合している原子により,O-グリコシド,N-グリコシド,S-グリコシド,C-グリコシドに分類され,それらの原子に結合している殘基はアグリコンとよばれる.O-グリコシドは植物界に広く分布し,種々の生理活性をもつ多様な構造のアグリコンが存在する.狹義には,O-グリコシドを配糖體と稱している.動物界では,N-グリコシドがより広く分布し,核酸や糖タンパク質として,生體內で重要な役割をしている.また,S-およびC-グリコシドも若干ながら自然界に見いだされている.配糖體はグリコシダーゼ,ホスホリラーゼ,糖転移酵素の基質や生産物である.
定義
Glycoside: any one of a group ofcompounds consisting of a pyranosesugar residue, such as glucose, linkedto a noncarbohydrate residue (R) by aglycosidic bond: the hydroxyl group(–OH) on carbon-1 of the sugar is replacedby –OR. Glycosides are widelydistributed in plants; examples arethe anthocyanin pigments and thecardiac glycosides, such as digoxinand ouabain, which are used medicinallyfor their stimulant effects onthe heart.
配糖體 上流と下流の製品情報
原材料
準備製品