ビスマルクブラウン
|
|
- CAS番號.
- 10114-58-6
- 化學名:
- ビスマルクブラウン
- 別名:
- ビスマルクブラウン;4,4'-[1,3-フェニレンビス(アゾ)]ビス[1,3-ベンゼンジアミン]·二塩酸塩;ビスマルクブラウンG;ベスビンG;4,4'-[1,3-フェニレンビス(アゾ)]ビス(1,3-ベンゼンジアミン)·2塩酸塩;4,4'-(m-フェニレンビスアゾ)ビス(1,3-フェニレンジアミン)·2塩酸塩;ビスマルクブラウンY;4,4'-[1,3-フェニレンビス(アゾ)]ビス[1,3-ベンゼンジアミン]·2塩酸塩;C.I.ベイシックブラウン1;C.I.ベーシックブラウン1;ベスビン G(ビスマルクブラウン);ベーシックブラウン1
- 英語名:
- Basic Brown 1
- 英語別名:
- VESUVIN;CI 21000;VESUVINE;AI352758;AI3 52758;AI3-52758;VESUVINE G;VesuvineBA;BASIC BROWN;CI NO 21000
- CBNumber:
- CB0478775
- 化學式:
- C18H19ClN8
- 分子量:
- 382.86
- MOL File:
- 10114-58-6.mol
- MSDS File:
- SDS
|
ビスマルクブラウン 物理性質
- 融點 :
- >200 ℃
- 貯蔵溫度 :
- Flammables area
- 溶解性:
- 水、メチルセロソルブ、エチレングリコールに可溶、エタノールに難溶、アセトン、ベンゼン、四塩化炭素、キシレンに不溶。
- 酸解離定數(shù)(Pka):
- 5.0(at 25℃)
- カラーインデックス :
- 21000
- 外見 :
- 粉
- 色:
- 黒褐色または赤褐色
- 水溶解度 :
- 溶ける
- 極大吸収波長 (λmax):
- 457 nm
- Merck :
- 14,1253
- 安定性::
- 安定。可燃性。強力な酸化剤、還元剤とは相容れない。
- 生物學的応用:
- Differential inhibition of brain specific binding
- CAS データベース:
- 10114-58-6(CAS DataBase Reference)
- EPAの化學物質情報:
- C.I. Basic Brown 1, dihydrochloride (10114-58-6)
安全性情報
- リスクと安全性に関する聲明
- 危険有害性情報のコード(GHS)
絵表示(GHS) |
|
注意喚起語 |
警告 |
危険有害性情報 |
コード |
危険有害性情報 |
危険有害性クラス |
區(qū)分 |
注意喚起語 |
シンボル |
P コード |
H319 |
強い眼刺激 |
眼に対する重篤な損傷性/眼刺激 性 |
2A |
警告 |
![](/GHS07.jpg) |
P264, P280, P305+P351+P338,P337+P313P |
|
注意書き |
P264 |
取扱い後は皮膚をよく洗うこと。 |
P264 |
取扱い後は手や顔をよく洗うこと。 |
P280 |
保護手袋/保護衣/保護眼鏡/保護面を著用するこ と。 |
P305+P351+P338 |
眼に入った場合:水で數(shù)分間注意深く洗うこと。次にコ ンタクトレンズを著用していて容易に外せる場合は外す こと。その後も洗浄を続けること。 |
P337+P313 |
眼の刺激が続く場合:醫(yī)師の診斷/手當てを受けること。 |
|
ビスマルクブラウン 価格
もっと(7)
メーカー |
製品番號 |
製品説明 |
CAS番號 |
包裝 |
価格 |
更新時間 |
購入 |
富士フイルム和光純薬株式會社(wako)
|
W01AFAA16674 |
Bismarck Brown Y |
10114-58-6 |
25g |
¥9030 |
2024-03-01 |
購入 |
富士フイルム和光純薬株式會社(wako)
|
W01AFAA16674 |
Bismarck Brown Y |
10114-58-6 |
100g |
¥18720 |
2024-03-01 |
購入 |
東京化成工業(yè)
|
B0780 |
ビスマルクブラウン
Bismarck Brown
|
10114-58-6 |
25g |
¥4000 |
2024-03-01 |
購入 |
Sigma-Aldrich Japan
|
861111 |
certified by the Biological Stain Commission, Dye content 50?%
Bismarck Brown Y certified by the Biological Stain Commission, Dye content 50?% |
10114-58-6 |
25g |
¥10600 |
2024-03-01 |
購入 |
Sigma-Aldrich Japan
|
861111 |
certified by the Biological Stain Commission, Dye content 50?%
Bismarck Brown Y certified by the Biological Stain Commission, Dye content 50?% |
10114-58-6 |
100g |
¥25500 |
2024-03-01 |
購入 |
ビスマルクブラウン 化學特性,用途語,生産方法
外観
暗紫褐色の粉末
溶解性
水に溶け、エタノールに溶けにくい。水に易溶(黃カッ色)、エタノールに可溶、濃硫酸にカッ色に溶け、希釈すると赤カッ色になる。水溶液は水酸化ナトリウムでオレンジ色の沈殿を作る。
解説
4,4′-[1,3-phenylenebis(azo)]bis(1,3-benzenediamine)dihydrochloride.C18H20Cl2N8(419.23).C.I.21000,C.I.Basic Brown 1ともいう.
![説明図](http://m.is0513.com/NewsImg/2021-11-25/202111258007022188.jpg)
"黒褐色の粉末.水に易溶,エタノールに可溶.木綿のタンニン媒染,羊毛,絹の染色用塩基性染料に用いられる.[CAS 10114-58-6]
森北出版「化學辭典(第2版)
用途
タンニン媒染のモメン、麻類、絹に浸染、ナッセンともに用いられる。皮革、紙の染料としての用途もある。生物體染色用色素としても利用される。
化學的特性
purple to red-brown crystals
使用
As a textile dye, biological stain.
製造方法
based in 2 Moore’s handling of the 3 moles Benzene-1,3-diamine?hydrochloride (this product in the above may double the azo dyes as the main component of the mixture, and goods is usually two hydrochloric acid dyes by hydrates composition).
定義
ChEBI: A hydrochloride that is the dihydrochloride of 4,4'-[1,3-phenylenebis(diazene-2,1-diyl)]di(benzene-1,3-diamine). Bismarck brown Y is a metachromatic dye which stains acid mucins yellow. It is also a constituent of Papanicolaou's EA solutions, used for cerv
cal, and other smears.
ビスマルクブラウン 上流と下流の製品情報
原材料
準備製品
ビスマルクブラウン 生産企業(yè)
Global( 249)Suppliers
ビスマルクブラウン スペクトルデータ(IR1、IR2)
10114-58-6(ビスマルクブラウン)キーワード:
エチレンジアミン二塩酸塩
ジメチルアミン塩酸塩
炭酸銅
O-メチルヒドロキシルアミン塩酸塩
4-アミノアゾベンゼン 塩酸塩
2-アミノエタンチオール塩酸塩
塩酸1,4-フェニレンジアミン
アルカリホスファターゼ (子ウシ腸粘膜由來)
4,4'-[1,3-フェニレンビス(アゾ)]ビス[1,3-ベンゼンジアミン]
8-[(4-アミノ-3-ニトロフェニル)アゾ]-7-ヒドロキシ-N,N,N-トリメチル-2-ナフタレンアミニウム·クロリド
ベーシックブラウン4
ビスマルクブラウンR
2,4-ジアミノアゾベンゼン·塩酸塩
1,2,4-トリアミノベンゼン 二塩酸塩
1,2-フェニレンジアミン二塩酸塩
1,3-フェニレンジアミン二塩酸塩
ジアミノアゾベンゼン
8-(4-アミノフェニルアゾ)-7-ヒドロキシ-N,N,N-トリメチル-2-ナフタレンアミニウム·クロリド
- 10114-58-6
- 4,4'-(M-PHENYLENEBISAZO)BIS-M-PHENYLENEDIAMINE DIHYDROCHLORIDE
- 4,4'-[1,3-PHENYLENEBIS(AZO)]-BIS[1,3-BENZENEDIAMINE] DIHYDROCHLORIDE
- BASIC BROWN NO 1
- BASIC BROWN GX
- BASIC BROWN GXP
- BASIC BROWN
- BASIC BROWN 1
- BASIC BROWN G
- BASIC BROWN G, GX, GXP
- BISMARCK BROWN
- BISMARCK BROWN B
- BISMARCK BROWN G
- BISMARCK BROWN Y (G)
- BISMARCK BROWN Y
- BISMARK BROWN Y
- CI NO 21000
- CI 21000
- EXCELSIOR BROWN
- LEATHER BROWN
- PHENYLENE BROWN
- 3-benzenediamine,4,4’-[1,3-phenylenebis(azo)]bis-dihydrochloride
- abcolbrownycex.conc
- VESUVINE
- VESUVINE G
- 1,3-bis(2,3-diaminophenylazo)benzene hydrochloride
- BISMARCK BROWN Y (G), FOR MICROSCOPY
- BISMARCK BROWN Y, CERTIFIED (C.I. 21000)
- BismarkBrownForMicroscopy
- BismarkBrownR/Y
- BismarckbraunG
- ビスマルクブラウン
- 4,4'-[1,3-フェニレンビス(アゾ)]ビス[1,3-ベンゼンジアミン]·二塩酸塩
- ビスマルクブラウンG
- ベスビンG
- 4,4'-[1,3-フェニレンビス(アゾ)]ビス(1,3-ベンゼンジアミン)·2塩酸塩
- 4,4'-(m-フェニレンビスアゾ)ビス(1,3-フェニレンジアミン)·2塩酸塩
- ビスマルクブラウンY
- 4,4'-[1,3-フェニレンビス(アゾ)]ビス[1,3-ベンゼンジアミン]·2塩酸塩
- C.I.ベイシックブラウン1
- C.I.ベーシックブラウン1
- ベスビン G(ビスマルクブラウン)
- ベーシックブラウン1